かごボールキャッチ
10月も半ばとなり、やっと秋らしさが出てきました。秋といえば「スポーツの秋」ということで輝HIKARI志木では、今月の運動プログラムを普段より多く取り組んでいます。
今回は、かごボールキャッチの取り組みについて紹介します。
ルール
スタッフが転がすカラーボールを赤、青、黄のかごに入れます
ボールが転がっている間に瞬時に赤いボールは赤のかご、青いボールは青のかご、黄色のボールは黄のかごに入れます。それ以外の色のボールは、カゴに入れません
ねらい
・色の概念の理解
・瞬発力を養う
・目と手の協応運動に取り組む
スタッフからの説明をしっかり聞き、「やりたい人?」と聞くと「はい」と勢いよく手を挙げる子が多くみられました。自信がない子もお友達がやっているところをしっかりみてルール理解を深めていました。実際に取り組み、「難しい」という子もいれば「もう一回やりたい」という子もおりましたが、全体的にみんな意欲的に取り組んでくれました。
かごに入れることが難しい子はボールが転がっている間に色を答えてもらうなど難易度を一人ひとり変えながら取り組みました。
出来る子は難易度をさらに上げて、ボールを2個転がし、2個のカラーボールをかごに入れました。
「またやりたい」という子もいましたのでまた、次回も取り組んでいきたいと思います!
