制作

活動のようす
ダンボール工作

8月19日(火)の活動はダンボール工作を行いました。大きなダンボールを前に、「何を作ろうか?」とみんなで相談タイム。「東京スカイツリーにしよう!」「おうちは?」「電車も作りたい!」と、アイデアがたくさん飛び出しました。そ […]

続きを読む
活動のようす
🐠海の生きもの🌊壁面製作

7月9日(水)と15日(火)に「海の生きもの壁面製作」に挑戦しました🌊✨夏の暑さを吹き飛ばすような、涼しげで楽しい活動になりました! 🦈活動の始まりには、海の生きもの博士!?のお友達が、画用紙に描いた下絵を見せながら、 […]

続きを読む
活動のようす
七夕製作🎋

ササノハサ~ラサラ♪ 7月7日は七夕。園では、季節の伝承や風習に触れながら、日本の四季や年中行事への理解を深める七夕製作を行いました。 まず、お子さま一人ひとりに短冊を書いてもらいました。「ゲームが欲しい」「電車にのりた […]

続きを読む
活動のようす
空気砲で遊ぼう

活動日:6月23日(火) 梅雨はどこいった?というように真夏のような暑さが続いています。そんな中、輝HIKARI志木では室内で『空気砲で遊ぼう』の活動をしました。 【ダンボールで作られた大きい空気砲】【ペットボトルと風船 […]

続きを読む
活動のようす
季節の製作 🌧雨とあじさい🌸

6月16日(月)梅雨の季節をテーマにした制作活動を行いました。今回のモチーフは「雨とあじさい」。子どもたちの感性がキラリと光る、素敵な作品がたくさん完成しました! 白い画用紙の上に、キッチンペーパーを雨のしずくの形に切っ […]

続きを読む
活動のようす
カタツムリ時計を作ろう🐌🕰️

雨の合間に、ふと差し込むまぶしい陽ざし。そんな瞬間に、もうすぐ夏がやってくるんだなあと感じます。 さて今回は、6月10日の「時の記念日」にちなんで、殻が時計になった『カタツムリ時計』を作りました! まずは画用紙をナメクジ […]

続きを読む
活動のようす
こいのぼり制作

5月9日、こいのぼりを制作を行いました!端午の節句にぴったりの活動で、お子様は季節を感じました。加えて指先のトレーニングにもなりました。 見た目の可愛さもあって、みんな夢中になって取り組んでくれました。色とりどりのこいの […]

続きを読む
活動のようす
桜、満開

施設名:輝HIKARI志木実施日:4月3日(木)内 容:桜、満開 なぜか毎年、桜の花が咲きはじめると雨が降って桜の見頃がすぐに終わってしまう、ということが起こりがちな4月の初め。そんな春の良き日に志木施設では外の桜は散っ […]

続きを読む
活動のようす
書道

施設名:輝HIKARI志木実施日:3月25日(火)内 容:書道 季節感を大切にしながら、春を象徴する「さくら」という文字を書きました。みんな集中して筆を握り、一文字一文字丁寧に表現してくれました。 また、卒業生を送る会の […]

続きを読む
活動のようす
段ボールキャタピラ競争

施設名:輝HIKARI志木実施日:2月25日(火)内 容:段ボールキャタピラ競争 段ボールをつなぎ合わせて輪になるように作り、中に入ってハイハイの動作で前進する活動です。 よーいスタート!目の前に見えるものは段ボール。前 […]

続きを読む