制作

活動のようす
季節の製作【天の川】

施設名:輝HIKARI志木実施日:6月20日(木)内 容:季節の製作 【天の川】 『ささのは さらさら~♬』もうすぐ迎える7月7日は七夕。その七夕に向けて画用紙や絵の具を使い天の川の製作に取り組みました。 まずは黒の画用 […]

続きを読む
活動のようす
書道:「つゆ」

施設名:輝HIKARI志木実施日:6月7日(金)内容:書道:「つゆ」 活動のねらい・力加減を知る。・道具の使い方を知る。・季節に馴染む。 6月7日金曜日、活動プログラムの一環として書道を行いました。今回のテーマは「つゆ」 […]

続きを読む
活動のようす
季節の制作-アジサイ-

施設名:輝HIKARI志木日 時:5月27日(月)~5月30日(木)内 容:季節の制作 アジサイ まもなく季節は梅雨の時期を迎えます。輝HIKARI志木ではそんな雨の時期に合わせて画用紙を使ってアジサイの制作に取り組みま […]

続きを読む
活動のようす
紙粘土で遊ぼう

施設名:輝HIKARI志木日 時:5月23日(木)内 容:紙粘土で遊ぼう 【目的】・手指の動きの発達を促す。・色彩感覚を養う。 職員が「何色がいい?」と聞くと、お子様達は「赤!」「黄色!」と、好きな色を選び、伝えることが […]

続きを読む
活動のようす
5月のカレンダー製作

施設名:輝HIKARI志木日 時:4月22日(月)~内 容:5月のカレンダー製作 4月22日より、模造紙2枚分の大きさのカレンダー製作に取り組んでいます。 初日は、早い時間に下校したお友達が「下書きやる!」と鉛筆を取り出 […]

続きを読む
活動のようす
イースターづくり

施設名:輝HIKARI志木実施日:4月11日(木)内容:季節の制作 イースターづくり 【ねらい】・微細運動として制作を行う。・季節を感じてもらう。・ものの貸し借りをして、社会性を身に着ける。 4月11日(木)より、イース […]

続きを読む
活動のようす
手形アートを作ろう

施設名:輝HIKARI志木実施日:3月4日(月)内容:手形アートを作ろう 3月4日の週は、天候が安定せず晴れたり、雨が降ったり、雪が降ったりする一週間でした。そんな中お子様たちは「朝、雪降ったね」と喜んでいました。 3月 […]

続きを読む
活動のようす
パステルアート

施設:輝HIKARI志木実施日:2月19日~22日内容:★季節の製作★パステルアート 19日~22日の約一週間、パステルアート制作を行いました!今回はお子様の好きな色を使い、鬼を表現しました。 (ねらい)・好きな色を使い […]

続きを読む
活動のようす
豆まき・2月のカレンダー製作

施設名:輝HIKARI志木実施日:2月2日(金)内容:豆まき・2月のカレンダー製作 ガタガタガタッ…音を立てて扉が開き、鬼が「ウォー」と言いながらこちらに向かって来ると、果敢に豆を投げ始めました。真剣な表情、楽しそうな笑 […]

続きを読む
活動のようす
ステンドグラスを作ろう

施設名:輝HIKARI志木実施日:1月15~19日内容:【制作】ステンドグラスを作ろう 15~19日の一週間、ステンドグラス制作を行いました。主に微細運動、そして、色の認識を持つことを意識して活動しました。 ステンドグラ […]

続きを読む